1
24
こんにちは♪
4月練習会は、毎年恒例となりましたお花見🌸企画でした。直前まで心配だった天気も当日になり回復し始め、桜の木の下でお花見会を行いました!
レポートは一緒に🍻飲んでましたhappyさんに書いて頂きました😆
--------------------------------
4月6日の練習会は、見学者さん含め10名の参加でした。
寺ピアノ、お花見からの🌸桜ソフトのイベントには、メンバー6名にロッキーさんの奥さまも加わり
季節限定の楽しいひとときを過ごしました。
法盛寺の寺ピアノでは
ご本尊のまつられた厳かな本堂の中にグランドピアノが置かれ、立派なお寺の内装と融合した何とも雰囲気のあるステキ空間でした😃
天井の広い空間に響く音はとても美しく、本堂にピアノ設置はベストマッチでした♪
ご本尊様も喜んでいらっしゃろうかと…😌
演奏は和を意識された選曲など、皆さんのレパートリーの多さにいつも脱帽です。
素晴らしい&うらやましい
happyも、もっと色々な曲が弾けるようになりたい
と、気持ちが上がりました
お寺で演奏された中でも、ドビュッシーは和とも合い、絵となりますね
ステキな曲が多く気になります
作曲家のことももっと知りたいと思いました
勉強苦手なhappyですが興味があることに関しては例外ですね😂
調べてみようと思います♪
次、お花見へ
心配していた雨には降られることなく、満開の桜の木の下で、いつにもまして美味しいビールを飲めて幸せでした🍺
あ、訂正…(笑)
美味しくお弁当をいただきました🌸
シーズンしか味わえない時間を皆さんと共有できhappiest!でした。
ピアノの話題よ何処へ~😅
お花見から和スイーツ茂三郎さんへ
期間限定 桜ソフト🌸ほんのり桜の香る絶品ソフトクリーム。三色団子がついて見た目も可愛いです。これまたシーズン限定です。(食レポの様?)
金時まんじゅうも美味しかったです♪
その後練習会へ
今回参加の皆さんが揃い、いつものアットホームな雰囲気で、ピアノを聴く、弾く、話すのフル回転で頭の中が忙しいのですが…(笑)大好きな時間があっという間に流れました。
花見のビールでほろ酔いのせいか
演奏時の緊張が幾分やわらいでおったのは良かったのですが
肝心の聴く力までおろそかになっており…💧記憶の詳細がいまいちで
今回のレポート、自分の感想ばかり綴ってごめんなさい😣
toneさんから連弾に誘ってもらい
happyウレシイ😍けど…
初見💦ムリムリムリ…😅
と、
ビビりな反面、チャレンジ欲はあるややこしい性格…笑
toneさんが音を歌って下さり
何だか良いメロディー♬♪
「出来るよ♪できる」に即、前向きにトライすることができました(単純happy😂)
分かりやすくリズムやタイミング教えてくださり、とっても楽しく弾くことができました
ありがとうございました✨
一緒に弾くって楽しい🧡を実感しました
コージよしださん、いつもセンスの良いチョコのプレゼントありがとうございます✨🎁✨
来月はカフェピアノですね♪
素敵カフェのBGMになるよう、今からファイトしなくては~🎹
--------------------------
お寺ピアノ、九華公園でのお花見、桜アイス、そして練習会でのピアノ、盛りだくさんでした!
また来年も、その次の年もずっとずっと、このピアノメンバーと桜を見て楽しい時間が送られますように…