Blog Image

第18回ボードゲームイベントを開催しました!(メンバー200人突破🎉)

0

3

おはようございます〜
CROSS × JOINオーナーの川北です!

今日は15:30〜21:00の5時間間半!
ガッツリやりましたぁ〜

長時間の3時間ボドゲも挑戦してみましたぁ〜

また、サークルのメンバーが200人突破しました!
私主催のサークルがAIに認められた瞬間!
嬉しい〜^_^

イベント情報

日時:7/19 15:30〜21:00
場所:渋谷のスペース
人数:19

ボードゲーム紹介

ito
ナナ
ノイ
ニムト
シレット
音速飯店
ボブジテン
スカルキング
ことば落とし
あいうえバトル
はげたかのえじき
ぽんこつペイント
ゴキブリポーカー
まっぷたツートンソウル2
ダンジョンオブマンダムエイト

持ち寄りボドゲ

TETRIS
レンレン
マイマジョ
サンレンタン
ジャストワン
タブートーク
ねこポーカー
ヒット&アウト
レンソービンゴ
花嫁が多すぎる
ファントムインク
ワードパーティー
HacKClaD.DeltA
そういうお前はどうなんだ

感想

トリックテイキングの定番!スカルキング

トリックテイキング形式のカードゲームで、プレイヤーは毎ラウンド、自分が何回勝てるか(=トリックを取れるか)を予想し、その予想が当たることで得点を稼ぎます。
各カードには強さの序列があり、通常の数字カードのほかに、海賊・人魚・スカルキングなどの特殊カードが登場。
強さの序列が複雑で、おもうように勝敗を予想することが難しいことがこのゲームの面白いところです!

初めての参加者の方やゲームを知らない方もいたのですが、初めにデモンストレーションとして実際にやっている場面を伝えることで理解できたのでやっぱりテストプレイ大事だなぁと思いました!
参加者の方も「楽しかった!」と言っていただいてのでとても嬉しかったです!

安定のマイマジョ!

簡単な正体隠匿系のゲームで、役職に応じてテーマに沿った「定番の答え」を考えるゲームです。
例えば「夏といえば?」というお題であれば、
マジョリティ(多数派)なら、「かき氷」 (シンプルに多数派を書く)
マイノリティ(少数派)なら、「プール」 (多数派に紛れて他の人にはマイノリティであることをバレないように書く)

といった方針でゲームをやります。
面白かったというより凄かったのは、マイノリティの役職とストーカー(少数派)の役職の人が4連続同じになったという。
マイノリティ・ストーカーはどちらも一枚しかないのですが、6人でやって、四回連続同じ役職が出る確率は1296分の1!それが二人出たので、すごい奇跡だなぁと思いました。
「さすがに今度はないだろう〜」というバイアスがかかって推理が難しかったです。

長時間用のボドゲをチャレンジ!HacKClaD.DeltA

進行役の方が、大好きなゲームだそう。
ゲームを購入するだけでなく、拡張や当ゲーム限定のアイテムをゲームマーケットで取り揃えるほどこのブランドのゲームが好きみたいで熱意がとても伝わってきました!
今回はゆる〜くボドゲをやるグループと分けて事前にやってみたい希望者の方を募り、やってみました!

また、ゲームのルール説明用の公式動画があり、本格的だなぁとも思いました。(大会まであるそう、、、)

『HacKClaD.DeltA(ハッククラッド・デルタ)』は、デッキ構築×戦略バトルを融合させた対戦型ボードゲームです。プレイヤーは魔女となり、「クラッド」と呼ばれるモンスターを、それぞれ異なるスキルや戦術を駆使して、殴りまくってVP(得点ポイント)をできるだけたくさん稼ぐことを目指します。
下の画像にもありますが、クラッドのコマがイカつい😁

事前に難しいとはお伝えがありましたが、毎ラウンドごとに順番決め・カード利用・魔女の管理・敵キャラの行動管理など、
考える要素がたくさんあり、方針を決めるのが確かに難しいゲームでしたね!

ただ、大量にVPを獲得できると脳汁出ます!気持ちいですね!!

私はじっくり考えるゲームも好きなので面白かったです^_^
最終的に勝てて嬉しかったです!

サークルよりお知らせ📢!

写真について

募集メッセージにて、今まで写真はできれば撮りたいというスタンスにしていましたが「顔写真は撮りません」と今後は決めます!
(全イベント共通)

ご安心ください♪
募集メッセージも更新しました〜

【告知!】新しいイベント考えてます!

頭出し!興味のある方おしえてちょんまげ!
カフェに集合して、皆で食べたいスイーツについて話合い→そのままそこの店行く

的なことをやりたいです!(参加者の方と話しているうちに案が浮かびましたので叩き台として連絡!)

・カフェでは、自己紹介やおしゃべりなど交流も踏まえつつ、「自分が行きたいスイーツを発表する」みたいな形で出来ればと思います。(1時間半くらい?)

・スイーツはランチに置き換えてとかでもいい気がします。

・カフェ好き・グルメ好き・おしゃべり好き・交流したい人向け!