Blog Image

戸越銀座 暑かった・・・・ 

戸越銀座
陶芸
藤島修イベント
食べ歩き
個展鑑賞

0

1

戸越銀座で表記のイベントしました

暑いなー、
つなげーとでエントリーしてない人もいるのでトータルで7人だった

まずはお昼ごはん・・・歩くよりちょっとここでみんな自己紹介して
別のサークルで知り合いになった元気な二人が来てくれて
一人は戸越銀座の住民だしすごくたすかった(もりあがりました=ありがとうお二人とも)
ボリュームある中華だったのでみんなあまり食べ歩きをせずに
のんびりと戸越の銀ちゃん探し(着ぐるみ銀ちゃんはいなかった)

焼き小籠包=僕だけ食べた(育ち盛りだからね^^)
うまかったな 店の前からはやたらつよい山椒の匂いだったけど
そんな辛くないし、やけどするよと言われつつそこまで熱くなかった

銀ちゃんはちびなのがみつかりました

暑いのでもうみなさんが心配なので

きょうのメインスポット 戸越八幡様へ

入り口の両脇の木に触れるといいことがあるみたいです

独立とか起業とかあたらしいことやるときにお参りするといいとか聞きました

お昼ご飯で打ち解けてたから雰囲気和やかに
みなさんそれぞれの願いをお祈り

さあ、最後の個展会場へ「かさねあわせ」という名前の陶器をメインに扱う
雑貨屋さんです

作品いろいろ すこしコンパクトなお店なのですが
みんなで気を付けて鑑賞

陶器といっても器である必要はなくて
置物みたいな感じでいろいろあります・・・かわいいもんがおおい

十分涼んだところで先生いれて記念写真





こんな感じです

うーん 文章下手ですみません

けっこうほっこりと楽しかったのですが
うまく伝えられてればいいな・・・

戸越銀座なかなか楽しいですよ

この企画は本番が9月16日(土曜)の千葉県市原市五井(JR五井駅)での
陶芸体験の前に先生の個展を見に行こうって会でした。

地味な企画なのであんまり集まらないかもですが
いまのところ僕とつなげーと関係ないとこの僕の友達二人確定

今日のイベントの参加者からも何人か来てくれるといいな

一応つなげーとから6人までで企画してます
増員もあれば対応できそうですので

ご興味あればみてやってください

楽しくいきましょうね^^