Blog Image

3/15 山手線一周歩いてきました!!🚶🚶‍♀️

3

13

おはようございますー
CROSS × JOIN オーナーの川北です!

【去年の年末から始まった山手線一周ウォーキング】

今回も好評で9人で一周しました!

イベントについて

イベント中の出来事

【簡単にできるito(ボードゲーム)を持参していただきました!】

配られた1枚のカードに書かれている数字を、テーマに沿って自分がどんな数を持っているかを
他の人に推測してもらって小さい順に出していく協力ゲームで、
みんなでコミュニケーションを取ってもらうためのいいスパイスになりました!
持ってきていただきありがとうございました!

「ボードゲームって言うともっとボードの上でなんか色々するゲームのことだと思っていた」
など、ボードゲームを知らない方の気づきもあり、
ボードゲームの楽しさを知ってもらうことができたのはないかなと思っています。
とても楽しかったです!

【ワードウルフしました!】

人狼の、コトババージョンのゲームで、一人だけ別の「ワード」(少数派)で、その人以外は同じ「ワード」(多数派)を与えられた状態で、多数派は「別のワードを与えられた少数派は誰なのか?」、少数派は「少数派であることに気づいて、多数派にいかに紛れ込むか?」が醍醐味のゲームです。

初心者でも楽しむことができ、こちらも盛り上がりました!

【池袋の西口公園で「かつや」のテイクアウトを喰らいました!】

いつもどおり、かつやで美味しい「カツ」を食べました。
私は安定の「ネギ味噌カツ弁当」!いやぁ〜うまい!
たまたま、西口公園で踊りイベントが開催されていたので、休憩時間をとって、屋台散策なんかもしました〜

【ゲートシティ大崎で夜ご飯を食べました!】

前回のイベント時より2時間早く出発したので、みんなで相談したうえで、食べる場所を浜松町駅から大崎駅付近に変更しました。

もともとサイゼリアにみんなで行く予定だったのですが、人がいっぱいいたときに待ち時間が発生しそうだったことや、食べる場所を決める際にitoのお題が「マックで人気の商品」をやっていたこともあって、マクドナルドに変更しました。

ただ、ゲートシティ大崎には、マック以外にも、たくさんのフードコードがあったので、自由に食べたいものを食べるというムーブになりました。笑

【最後は「負けないで」と「サライ」で24時間テレビ風にゴール!】

ゴール前では、みんなで達成感の余韻に浸るために、音楽を流しながら歩きました。
24時間ならぬ12時間ですが笑 みんないい顔で、一体感がありましたね。

参加者のコメント

「普段電車で移動することはあるけど、その場所を歩いて移動すると、新たな発見があって楽しい」という声

「主催者なんか変わっている笑」という、愛のあるイジり(だと受け止めています笑!)

「前回歩いたときよりも、事前に訓練して望んだので、楽にゴールできた!成長を実感することができて嬉しかった!」というリピーターの声

「足の代償は大きいですが楽しいイベントでした😆」と、歩きながらできるゲームを持参していただいた彼

本当に参加していただきありがとうございました!

感想

一番心配だった

【雨でイベント中止にならなかったこと】

これですね。はい。
小雨は振りましたが中止になるほどの雨ではなかったのでなんとか歩き切ることができました。
やぁー良かった〜😊

はじめの出発前のあいさつミスりました笑
リピーターの方について、参加する方を勘違いしていました。
すいません!🙇‍♂️

とにかく大きなトラブルがなく終わることができたので良かったです!

山手線一周ウォーキングイベントみたいな長い距離を歩くイベントは定期的にやっていきたいなと思っていますので今後ともヨロシクです!
また、参加者の方に提案していただいたイベントは今週実現できるように計画を練って、
やれそうなものは企画したいと思っていますので頑張ります!

記録

参加者の方に測ってもらったところ、
58000歩歩いていました!すんごい!