Blog Image

第七回ボドゲイベントを開催しました!

1

7

いろいろあって、投稿が遅れちゃいました(^_^;)

ボドゲイベント内容

日時:3/8 13:00〜17:45
場所:シェアハウス
人数:10人

今回はなんと、開始1週間前くらいにはほぼ満席になるほどの募集がありました!
今回はボドゲ初の方も何人か来ていただきました。
また、何人かの方は2回目の参加をしていただきました。
シンプルに嬉しい!

行ったこと

・【仮名】動物バカラ (持ち寄り自作ボドゲ)
・ドブル (持ち寄ボドゲ)
・カイト (持ち寄ボドゲ)
・ジャストワン (持ち寄ボドゲ)
・ヒュードロドロップ (持ち寄ボドゲ)
・スイートスパイシー (持ち寄ボドゲ)
・it
・SKULL
・犯人は踊る
・ことば落とし
・コトバ〜テル
・スプレンダー
・ななとりどり
・あいうえバトル
・クイズ いいせん行きまSHOW(恋愛編)

感想

自作ボドゲを持ってきてくださいました!

バカラをベースとしたかわいい動物たちのゲーム。
イラスト屋の絵をうまく利用してクオリティの高い感じがありました!
演出が楽しい初心者向けのゲームで、参加者の方で盛り上がっていました。

すごいのは、「有給を使って作成したこと」笑
どんだけボドゲ熱あるんや!笑
すごいなと思いました。

それから、さっそく、前回のブログ記事に投稿した、以下のボドゲで遊ぶことができました!
・ことば落とし
・コトバ〜テル

ことば落とし

ことば落としは、イベント開始タイミングで行いました!
10人全員でやるには、いささか時間がかかるので途中でやめたのですが導入としては結構いいゲームだなと思いました。
制限時間があるのでその中でちゃんと説明をしないといけないというのがネックなのですが、なかなか説明が難しい雰囲気を感じました!笑

今後も導入でやれればなと思いました〜

コトバ〜テル

やっとできたゲーム!
購入していたのですがなかなかやる機会がなかったんですよね。
私は昔このゲームをやったことがあって、面白かった印象があったので、購入しました!

久々にゲームをやってみて、思ったのが、

「相手に当ててもらうための文字が基本的に使われている」

ということ。
なかなか伝わりにくいようにゲームがつくられているなと思いました。

皆さん早くに当てることができていて、推測がうまいなぁと思いました。
あとはルール説明やプレイ時間が意外とかかるような気がしました。
(自分が説明うまくなればもっとスムーズにできるのかな?と思いつつ)

連絡

さて、前回のブログでも投稿した通り、いったんシェアハウスでのボドゲイベントは停止しています!
その代わり、3月末に、渋谷のスペースを借りてボドゲイベントを開こうと思っていますので、皆さんよろしくです!
参加費は1500円前後で、Max12人くらいでできたらと思っています〜
また、手作りのチャーハンに変わるものも持参できたらいいなぁ😊

シェアハウスと比べてスペース代がかかるのがネックですが💦
仕方ない!今までがいい環境過ぎた!笑
切り替えて楽しいイベントを今後も作っていこうと思いますのでどうぞよろしくです〜!