1
6
おはようございます〜
CROSS × JOINオーナーの翔です!
本日はボードゲーム×サーティワンアイスクリーム全種類食べるという夏限定のイベントを実施しました!
日時:7/13 9:00〜17:00
場所:渋谷のレンタルスペース
人数:17
・スカル
・はげたか
・ボブジテン
・ラブレター
・インサイダー
・宝石の煌めき
・キャットと塔
・コードネーム
・ホイップがいっぱい
・イッツ ア ワンダフルワールド
・マップタツートンソウル2
・クイズいいセン行きまSHOW
・佐藤です好きなおにぎりの具は鮭です
・SPOT
・KITES
・京都の猫
・カバンガ
・Magicaboo
・コンプレット
・レンソービンゴ
・ワードパーティ
・モンキーパレス
・キチキチキッチン
・モンスターイーター
・シンデレラが多すぎる
・注文の多すぎるゲーム
・私はロボっトではありません
・スーパーメガラッキーボックス
29種32個をウーバーで注文しました!
お昼休憩時にみんなで食べました♪
久しぶりに食べました。うんおいしいね😋
しかも17人いたので、
1人500円程度で全種類をみんなで分けることができました。
はじめに1個は好きなもの食べて残りの15個はみんなで分けて食べました!
そうイベント時間8時間!
長かったですね〜
初めてこんな時間やってみてどうなるのだろう?
と思っていましたが、さすがに後半はみなさんも疲れている様子でした笑
単純にいつもの倍なので、なかなかに長かったですね!
時間長かったので、ワンダフルワールドなど、いつもよりもじっくりしたゲームもやりました!
進行役の方が持ってきていただいたゲームです。
『KITES(カイト)』は、凧あげをテーマにしたリアルタイム協力型ボードゲームです。プレイヤーたちはチームで協力し、6色の砂時計を“凧”に見立てて、全ての砂が落ちきらないように管理します。手番では手札からカードを1枚出し、対応する色の砂時計をひっくり返すことで凧を空に保ちます。全員で手番を素早く回しながら、絶えず砂時計の状況を把握し、声を掛け合って連携するのがポイント。タイミングを誤ると凧が落ちてゲームオーバー。短時間で盛り上がれるスピード感と、緊張感あふれるチームワークが魅力のパーティーゲームです。
私は砂時計をひっくり返す補助を行いました。
30秒設定の赤の砂時計の管理がせわしなく管理が大変でした笑
初めは他の色に意識しているうちに赤色の砂時計が落ちてゲームクリアならずでした。
3回目くらいで、みんなゲームのやり方を掴んだようでなんとかクリア!🥳
時間がなくて焦るのをみているのが面白かったです!☺️
『マップタツートンソウル2』は、「前世のパートナーを見つける」ことがテーマの協力型ボードゲームです。プレイヤーたちは、それぞれ別の人生を歩んできた魂(ソウル)として、ワードヒントを通じて“自分の運命の相手”を見つけ出します。
奇数人数で行うと、「独身」(誰ともパートナーじゃない人)が存在するので、これが混乱して面白い🤣
私は別グループでゲームしていたのですが、盛り上がっていたので、買って良かったなぁと思いました!
一番最後に9人くらいで行いました。
『コードネーム』は2チームに分かれて遊ぶワード系ボードゲームです。各チームのスパイマスターは、場に並んだ25個の単語の中から、自陣営の単語を仲間に連想で当ててもらうようにヒントを出します。ただし、“暗殺者”を選ぶと即敗北!ヒントの言葉選びとチームの連携がカギになる、推理と発想力が問われるパーティーゲームです。
スパイマスターがヒントを考えないといけないので一番難しいです!
青チーム先行の場合
青チームは9個、赤チームは8個当てなければいけない単語があり、
途中まで、
青チーム:赤チーム=8:5
の状況で、赤チームが圧倒的に不利だったのですが、最後の赤チームのヒントが優秀で、
一気に3枚当てられて、赤チームが逆転勝利!
あれは盛り上がりましたねえ〜
手軽に全種類食べる系イベントは楽しいですね!
見栄えもいいし、色々なものを味わえるので、今後も盛り込んでいきたいと思いました。
8/30 13:00〜17:00のボドゲイベントでは、ドーナツ食べます!
すでに10人程度の参加いるので、
早めのご参加待ってます!^_^