0
0
ほんとしょぼいのでいいんですけどね。
百均のお絵描き帳でもいいかなと思う・・・さすがに薄いので絵の具が下にしみるかもですが色は十分白いので発色はいいし
僕は何種類も持ってるので例えば上の写真みたいなのもっていきます
amazonで486円でした…サイズはF0というもの・・・180x140mmです
マルマン社のアートスパイラルというブランドです。
F0ほど小さくないけどA4とかも別の会社で安いの見つけました
これも十分に絵の具に耐えます
↓これ オリオン社 ドローイングブック 484円@amazon A4
色は種々あるのでお好きなのを・・・
よくあるやつは・・これですね
B5とかB6でいいと思うんですが
24枚も入っててamazonだと安すぎて送料があわないのか
3つで900円とか745円で売ってます。
たしか文房具屋さんでどこでも200円くらいでB5-B6が買えたと思う
↓
ずっとあちこちで絵を描き溜める・・・という趣味あれば
(僕はたまにキャンバスとか大きいスケッチブック描きたいし
同じものつい持ち忘れたりして・・・うまく使いこなせないけど・・・)
こんなおしゃれなのもいいですね・・・
↓(ちと高い気がするけど
&どの絵もあまり失敗したくなくなりそう・・・)
色違い表紙もたくさんあります
これは12X12cmらしいけど9X14cmとかいろんなサイズでamazonでは792円とかで売ってます
あと・・・前回イベントでフィファール買ったという人はもったいないと思わなければそのスケッチブックでいいと思います・・・。
動物は丸とか三角錐とかいろんな幾何学図形構成するとだいたい形とれます
クロッキーのときはあまり時間もないので気分で色を置けばいいかなと
パンダとかなら黒をパレットに作っておいて適当にいける(空いてれば描けます・・・赤ちゃんが生まれたら無理だけどいまはいけそう)
茶色な動物が多いのでそれっぽい色一個作っといて軽く塗れば絵になります
これくらいの塗り量ならぺらぺらのもっと安い紙でもOKと思いますし
鉛筆ならもちろんもっと楽に行けます
こんな風に鉛筆で描くなら(ちょっとくらいなら絵の具も全然大丈夫です)
165×113mm(一番ちいさいポケット版)でamazonで305円 50枚も入ってる・・・なかなか使いきれないって人もいるでしょう・・・
画材屋の回しものではないのですが・・・まあ手ごろにお好きなモノを
絵の具がっつり使うかもなら画用紙でさえあればOK
一色薄めに位は塗るかも・・・と言う人はぺらぺらの安いの
なるべく小さいのでいいかな &あるものがあればA4やF4でも全然大丈夫・・・心配なく^^