Blog Image

2025.2月 練習会(イネス)

0

22

寒波が押し寄せる2月、練習会を桑名で行いました。執筆は今回で二回目の参加のイネスさんにお願いしました♪
--------------------------------------------------
こんにちは、イネスです。今回2回目の演奏参加でした。
どの会場ももちろん初めてのピアノ。
ロータスさんのピアノもとても弾きやすく、また2台グランドピアノが置かれたお部屋も広々として、素敵な空間でした。

みなさん楽しくお話されながらも、ご自分の順番がくると、さらり♪と素敵な曲を奏でられます!

みっきーさんの3曲とも美しい曲で、ずっと聴いていたい気持ちになりました。
ろっきーさんのバラード3番も心に入ってくる演奏で、是非また聴かせて欲しいです。
コージよしださんの真直ぐな音や、なおみさんの優しい音色、happyさんの澄み渡った音も印象的でした。演奏予定でなかったとよさんとあっちゃんも弾かれて、とよさんのドビュッシーの夢の続きがもっと聴きたかったです😊リクエストのコスモスもあっちゃんありがとうございます。
ラルゴさんのジャズナンバーもとてもカッコよかったです!
初めて来られたゆみこさんも月光などたくさん弾かれて素敵でした。
Toneさんの演奏もまた次回聴かせていただけること楽しみにしています。

普段はレッスンで月に2回先生に見ていただき、また時々友人と弾いたりしますが、毎月こうして多くの皆さんの様々な曲を聴かせてもらえたり、自分も聞いてもらえたりと、大好きなピアノ時間を過ごすことが出来て、毎回とても幸せです。過去に弾いた曲(今は弾けない😢)も次回のサークルまでになんとか!と思うようになりました。
ろっきーさんはじめ、皆さん和やかで話しやすい方ばかりで、いつもありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願い致します♪
----------------------------
参加した皆さんお一人お一人への温かいコメントまで添えて頂きありがとうごさいました♪
練習会でもその後のお茶会でも、話題になったのは「あんなに一生懸命練習して暗譜もして弾けていたのに、忘れるときはホント、一瞬💧」…。
私のバラード3番なんて、あんなに一年以上かけて練習して練習して、発表会で暗譜で弾いていたのに、2年ぶりに弾いてみたら、もう指も覚えておらず。⁠:゚⁠(⁠;⁠´⁠∩⁠`⁠;⁠)゚⁠:⁠。
確かに弾けていたはずなのに、笑えるくらい弾けなくなってしまっている。こんな悲しいことはないですよね…。もうインプット<アウトプットで、このままいくとどんどん忘れて弾けなくなっちゃうのを何とか食い止めなきゃ!