Blog Image

陶芸のその後

ぱぱお企画

0

0

陶芸のすやきと釉薬掛けが終わりました

なんだかすっかり気分がスケッチになってしまってますが
このサークルは最初陶芸をしようという趣旨ではじめました

とはいえまたやるかもだし全然違うものやるかもですけど

今回短いですが陶芸の会のその後をお送りします

まずは戸越銀座の陶芸個展に参加されたかたが写真おくってくれて

おおー白黒だとまた違うアートになるなーと関心

サークル参加者がそれぞれの視点で楽しんでくれて嬉しいです


ここで報告かねてシェアさせていただきます

陶芸やりたいって人が多いので
またやるかも

先生は喜ぶとおもう

ちと僕の体力が


さて前回の作品を先生が素焼きにしてくれました

前も書いたのですが
この土は信楽の白土といって焼くと白くなります

赤いのもありますね

これは赤土

きづいたんですが
赤土と白土使ってる人いる

こだわってていいな

そして釉薬かけると

こうなります

真っ白ですがやくと色がでてくるみたい

10月9日本焼き

窯だしは12日だそうです


参加されたみなさん

お楽しみに