0
1
このサークルの初期の大ヒットイベント野毛の昼飲み。本当に楽しかった。コロナ禍も終息しつつありますし、気候も良くなってきたので久しぶりに行いました!
14:00に日ノ出町駅周辺に集合です。とっても良い天気で気持ちよかった。野毛エリアは桜木町からこの日ノ出町あたりまで広がっているのです。ここから桜木町の方に歩いてきます。
野毛都橋商店街ビルです。
昼間はほとんど開いてないですね。ここは夜にまた訪れるのですが、昼の様子とのコントラストも楽しいです。
この後、野毛小路を通ってぴおシティという建物の地下に行きました。ここは昼から満席になる飲屋街です。
予想通り満席だったので、立ち飲み屋の一角を狙って入り込みました。8人で1テーブル。立ち飲みです。狭かったけどこういうのも楽しいですね。
一時間ちょっとくらいしてら切り上げて、野毛小路に向かいます。15:00頃からちらほらお店が開き始めます。
たべもの横丁が16:00から始まるので10分ほど待ちました。
たべもの横丁、10周年だったのですね。
ホルモンのお店に入ります。ここでも8人行けました。美味しかったー。
次は事前に情報を仕入れていた内田日和です。クラフトビールと日本酒が美味しいお店。
外のテーブルで飲みます。
乾杯。天気も良くビールも美味しかった😭
その後、去年オープンした野毛のスタ場に寄って、サークルの初期からのメンバーと合流したり楽しい飲み会になりました。それにしても色々行きましたね。
夜の野毛都橋商店街ビルです。後ろにランドマークタワーなどが見えて綺麗です。
立ち寄ったお店は、ぴおシティで「じぃえんとるまん」、野毛小路で「超ホルモン」、日ノ出町エリアで「内田日和」「野毛のスタ場」。その後、希望者で「キンミヤBAR今」野毛都橋商店街ビル「都橋のビール屋」です。たくさん回りましたねー。でも、それぞれ軽く済ませたので野毛のスタ場の時点で5,000円も行かなかったのではないでしょうか。すごくコスパが良かった。
とってもたのしい昼飲みでした。
野毛散歩からの昼飲み!GWは野毛昼飲みから始めよう
https://tunagate.com/circle/75457/events/222932