Blog Image

5月後半まとめ

0

10

5/18(日) 六本木のラテンバーで。頼れる友人は突然に

まさかの横田基地の後に参加。

ツナゲート1名。他1名。友人の友人の友人らが20名くらい
あとはその場にいた人々。

これ以上の無い国際交流。ツナゲートの民にはちょっと刺激が強すぎたかな。

「初めまして」で会った人々も何人か。

ここで知り合った人々に結構後日助けてもらうことに。

友達作りって意外に簡単。
でも「いざ助けて欲しい」って時に対応してくれることができるかできないか、が重要

国籍は関係ない

5/23(金)東京ナイトマーケット ⭕️ム⭕️ルさんではございません

ツナゲート多分15人くらい? 他が5人

その中で事前に手伝いを申し出てくれた3人の女性の皆さん、ありがとうございました。受付もお手伝いありがとうございました

一番面白かったエピソードは、受付をしていたら「カ⭕️チ⭕️ですか?」と聞かれたこと。
時計台は確かにイベント会場と原宿門の2ヶ所にあり。

さらに数分後「このグループですか?」と写真を見せながらいきなり言われた。明らかに外国人グループ

結構困っている様子の方だったのだけれども、後ろの景色が見覚えあったので手伝うこと成功。
地べたに座っているグループ写真。なかなか強い

人数多いのはありがたいけれども、結局最終的には数人としか喋れず。

主催であってもこんなものなので、一般参加だと人数多いと結局喋るのもままならないのね

グループ1

グループ2

5/24(土)ラオスフェス

思ったよりもラオスが不人気だったのか、人が集まらず。
ここで頼ったのが5/18に会ったばかりのカナダ人のSHEN。
明らかに二日酔いと朝に弱い様子を見せながらも来てくれた。

前半は参加者全員でどうにかSHENの二日酔いを試飲のコーヒーやらなんやらで
復活することに従事。そっちの方が意外にエンタメ性があった

さらに新潟からはるばる来てくれた参加者も!
新潟の方は少人数で周るのを気に入ってくれて東京滞在中にリピートも!

5/25(日) 花園神社例大祭 初めてのナンパ???

多分15人くらい。ただしツナゲートは5人。 なんだか外国人が10人くらいいるんですけど!
(あ、国際交流もするサークルだった)

お祭りって実は難しくて、周るだけで楽しめる人々と楽しめない人が結構分かれる。
これは国籍問わず。
(高いけれども)屋台でお金を使う人は結構楽しめる派の人の印象

ブルーシートを用意したものの結構バラバラになるので一応希望者だけに
花園神社の色々な場所を説明。 結構他は散り散りに

さて、今回インド人のS君が参加したみたいだけれどもナンパしたことが無いということで
優しき男性らが「ナンパを手伝ってあげる」ことを申し出る。
しかしその男性らも撃沈。

するとどこからか見つけてきたのか遊び人っぽい高校生くらいの連中が加わって作戦会議+実践

そこでも撃沈

高校生ナンパ軍団でもだめなのか、花園神社

最終的には何回かのトライで遊びにきていた香港人らと自撮りをグループで撮ることに成功。
エンタメは思わぬところから出てくる

5/30 スカイツリー台湾祭 2

今度は2回目。
ツナゲートは4人・・だったかね?

驚いたのは集合場所にやって来たけど最初3人しか集まっていなかったので、それを見て帰った人がいた。何を求めてやってきているのか、正直謎だった。

友人の友人の友人だった場合には結構次回会ったら気まずくなる・・ということまで考えが及ばずかな

今回最初は人数が少なめで、それでも楽しもうと思ったけれども
たまたま召喚したヤコブがやってきた。ロミオも一緒についてきた。
ロミオのジョークがなかなかやばい。アフガニスタン出身の日本育ち。

そしてここでYUKAがBzカラオケを実現できる候補者を見つける