Blog Image

第八回ボドゲイベントを開催しました!

#ボードゲーム
#ボドゲ
#イベント
#ワイワイ
#初心者向け

1

14

こんにちは!
久々のボドゲイベント開催しました〜

ボドゲ開催前に日本酒一升瓶を6個持って10分くらい歩いたので、始める前から腕がもげそうでした。笑

ボドゲイベント内容

日時:3/29 13:00〜17:00
場所:渋谷のレンタルスペース
人数:14人

今回はなんと、過去最多の14人で実施することができました!㊗️
女性の方も来ていただき、華があるイベントになりました〜

何人かの方は、つなげーと初めて利用で、その中で、
私のイベントに参加していただいたことがとても嬉しかったです。😊

行ったこと

・【仮名】動物バカラ (持ち寄り自作ボドゲ)
・it
・スカル
・SCOUT(持ち寄りボドゲ)
・パクパク(持ち寄りボドゲ)
・ボブジテン
・コンプレット(持ち寄りボドゲ)
・インサイダー(持ち寄りボドゲ)
・スプレンダー
・ピクチャーズ(持ち寄りボドゲ)
・Love Letter
・ザックンパック(持ち寄りボドゲ)
・あいうえバトル
・私の世界の見方
・ペンギンパーティ
・ぽんこつペイント
・佐藤です。好きなおにぎりの具は梅です。

感想

たくさんの持ち寄りボドゲ持ってきてくださいました!

今回は、事前に進行役の方がたくさんのボードゲームを持ってきていただき、とても活気がある会となりました。
今回は、たくさん進行できる方がいましたので、主に3グループに分かれて実施しました。
いろいろなゲームで遊べたのはないかと思っています。
14人くらいだと、うまいこと3グループに分けれそうですね\(^o^)/
5人参加者/1人進行役 くらいの配分だとうまく回せそうな感じがしましたね!
あと、今回は、1つのボードゲームをじっくり楽しめるように2・3回くらいは遊べるような時間をとってみました。
そうすることで、1回目は、ルールを覚える。2回目は慣れたうえでゲームを楽しむ。みたいなことができたのではないかと思っています。

盛り上がったゲーム紹介!

今回私のグループで一番盛り上がったのは、「佐藤です。好きなおにぎりの具は梅です」です!
ゲームについて、まず制限時内に、みんなが他の人の自己紹介を覚えておき、覚えるタイムが終了したら、今度は自己紹介した内容を他の人に当ててもらうというゲームでして、初めての方とボードゲームする際に、お互いのことを知ることができるゲームとなっています。

反省点

「開催場所が分かりづらかったこと」ですね。
渋谷駅の西口?に行く方法がわからずに迷って遅れてしまった方が散見されました。
確かにちょっと分かりづらかったかもですね。💦💦

これについては、当日までにちゃんとたどり着くための駅の出口の番号を伝えたりする必要があるなと思いました。
次回以降改善できるように周知していきます!

その他

イベント終わった後に、ご飯会とかをして、みんなでワイワイするのも良いんじゃないかと思っていますので、
次回覚えていたら、声かけてみようかなぁ〜
と思っていたりしています。