Blog Image

社会人サークルってどんな感じ?|ATACS管理人がお伝えします【②参加してみて...ビフォーアフターで解説します】

0

29

はじめに

はじめまして(あらためまして)
おでかけ友達づくりサークル『ATACS』の管理人です。

ぜひ、サークルをすぐ見つけられるよう『メンバー参加』くださると今後の最新情報も受け取れます!ぜひメンバー申請もよろしくお願いします(無料)

https://tunagate.com/circle/87043

このブログシリーズは

『これから社会人サークル参加しようかな、でもどんな感じか不安もあるなあ』

と思ってる方にぜひ読んでいただきたいシリーズのブログになっています。第一弾も作成していますので、よかったらご覧ください!

第一弾 はじめての社会人サークル編
https://tunagate.com/blogs/Q6oN8LOB

もくじ

1:必ずメッセージの確認を!

2:イベントをたのしもう

3:どうするかは「あなたのフィーリング」でOK!

4:いろんなサークルに参加してみよう☆

1:必ずメッセージの確認を!

イベントの開催が決まると、基本的には「メッセージ」の『イベント』の所にメッセージが届いているはずです。主催者の方から返信して欲しい場合も多いため、必ずチェックして当日集まりましょう😊

気をつけて欲しいこと

当日キャンセル(無断キャンセル含む)は基本的にタブー視されることが多いです。他の参加者も、あなたとお会いできないことで期待感が下がってしまいます。
最悪の場合、2度と参加できなくなることもあるので気をつけてくださいね。

ちなみに

当サークルは、前日までのキャンセルでしたら「また次回お願いします😃」というスタンスです。
但し、前日以降のキャンセルはつなげーと利用料・サークル参加費は戻らないのでお気をつけください😖

※通年、体調不良によるキャンセルが多いと感じてるのでお体に気をつけてお過ごし下さい。

2:イベントをたのしもう

無事に集合したら、自己紹介をして本題のイベントをみんなで楽しみましょう。遅刻したりすると、自己紹介ができなくなったり他の参加者との輪に入りにくくなるリスクもあるため、なるべく遅れてこないことをオススメしています。

管理人がチェックしてること

イベント中はみんなと楽しく過ごすのですが、こんなことにも気をつけてみています。

❶主催者の気配りと進行

私もうまくまとめられてるかは疑問に残ることはあるのですが、おおまかな企画の通りに進められること。また他の参加者となじめてないかなと感じた時は、主催者側から声をかけにいったりすることも大切です。

❷詰め寄りすぎた会話がないか

お話しする相手は同性でも異性でも構わないと思うんですが、相手によってはいきなり連絡先交換しようとか言う人も正直います。
ですが、流されないで「この人とならいいかな」と思わなければ断っちゃって構いません!【ココ大事です】

ちなみに

当サークルの場合、女性のメンバーが幸いにも多めで「ATACSでも女子会したい!」という声も複数いただいているため、女性の方にも安心して参加いただける機会として『女子限定企画』も設定しております。
但し、2025年7月現在はつなげーとの利用規程に則り『つなげーとでの直接の募集』ではなく各月の企画一覧にサムネイルのみ掲載する形とさせていただいています。

3:どうするかは「あなたのフィーリング」でOK!

イベントが終わりに近づき、終了前後には「楽しかったね!あ、そうだ!○○のこともっと話したいから連絡先交換しよう」という場面が、サークルの雰囲気にもよりますが見かけられます。
先述したように、ここはあなた自身で決めて下さい。断ったからと言って参加者が脅しめるようなことはありません。なお、サークルによりますが管理人からもお願いされることがあります。

※おとなしく引き下がらないようなら主催者に連絡して下さい。

ちなみに

当サークルは、万一こうしたトラブルの報告があった際に他のサークル主催者と情報を共有させていただいています。
私としては、参加者にいろんなサークルに参加して楽しい社会人サークルライフを過ごして欲しいと思うので、もちろんまた参加してもOKですし他のサークルも行ってみてください。協力サークルは私からも紹介可能です😊

4:いろんなサークルに参加してみよう☆

サークルの運営方法はいろいろあります。なので、いちばん大切なことは

❶参加してみてどんな感想を持ったか?

❷主催者はどんな感じだったか?

の2つになります。

つなげーとでは、イベントを終了すると、トップ画面右上のチェックリストに通知が出て評価をしてくださいと出てきます。ぜひコメントまでつけてくださると、幸いです。
※低評価つけたいようでしたらスミマセンが、そこはスルーしてあげてください。笑

主催者も「参加者」と次のことは大体同じです🙂

自分の空いた時に気軽にグルメとか企画下見とか一緒にしてみたい人も探してます。
主催者もまたみなさん同様に楽しく過ごせそうな友達づくりをしている人であるということを、どうか片隅にでもいれて下さると、サークル運営の励みにもなります★