Blog Image

南沢あじさい山と払沢の滝 〜1万株のあじさい山と東京唯一の日本の滝百選の滝

0

1

東京西部にある「南沢あじさい山」と日本滝百選の一つ「払沢(ほっさわ)の滝」に行ってきました。

JR五日市線の終点、武蔵五日市駅からそれぞれシャトルバスと路線バスで向かいます。あじさいは見ごろ、滝の周りでは雄大な自然に包まれました。

シャトルバスで到着したら、いきなりこのあじさいの小道を通ります。

紫陽花に囲まれます。

小川に沿って圧倒的な量のあじさいが咲き誇ります。写真だと小さな点のように見えますが、実際現地で見るともこもこ大きく感じます。

昼食はこちらのロッジで、とろろそばを食べました。お酒も売っていたので、ビールやレモンサワーを軽く飲みました。

シャトルバスで五日市駅に戻り、その足で路線バスに乗り払沢の滝に向かいます。バスを降りて歩く山道は大自然の中です。とても涼しかったです。ここが東京とはという感じです。

東京で唯一の日本滝百選の一つである払沢の滝です。写真では伝わりにくいと思いますが、滝からすごい勢いで風が吹いていました。崖は常に水滴に覆われて、自然のエネルギーを感じました。

ここでイベントは終了です。途中、「瀬音の湯」という温泉と道の駅のような場所がああったのでバスを途中で降りて希望者で向かいました。森の中の温泉露天風呂とサウナに入って、疲れを癒して帰宅です。あじさいと自然に包まれた一日でした。