Blog Image

ソクラテス「無知の知」

1

13

哲学の父ソクラテスは
アテネの街中で街ゆく人たちに

「美ってどういう事だと思う?!」
「生きるってどういう事だと思う?!」

と問い続けていたらしい。

【私たちは知らない事すら知らない】

普通や当たり前、って
各々の人生経験の中で固定されたものだから、
他者と交わる事での気づきによって
知らない自分に出会える。

それが読書やYouTubeでもいいのだけど
受動的なインプットって学びの定着としては30%くらいなんだよね。

グループで話す🗣️で
一気に50%まであがる。
教える側になった時やっと90%まで上がる⤴️

だから私は昔からなるべく全く違うコミュニティに参加するという脳の運動🧠をしている。

「よくわかんなかったなー」
「あんま面白くなかったなー」

そんな感想だって最高の脳体験。

無知の知に塗り変わる経験はそれだけで
自分を小さく動かしているんだと思う。

【袖振り合うも他生の縁】と言うように
たまたますれ違った関係でも何かの縁によるものかもしれない。

深い対話を通して何か相互作用的な影響がそこに発生するならば、
そしてしなくても、
それはとても素敵な事だ🌷

📍ビオトープカフェ📷

https://www.biotop.jp/topics/post/biotop-fukuoka-open/